|  
  
 
  
  
  バナナの折り方 
 
  
    
      |  | 黄色い折り紙を使います |  
      |  | まず三角に折ります背 |  
      |  | それをもう一度半分に折ります |  
      |  | 三角を開きながら四角に折ります |  
      |  | 裏側にひっくり返します |  
      |  | こちら側も開いて四角に折ります |  
      |  | 今度は四角を上下に開きながら閉じていきます |  
      |  | するとこのような縦長のひし形になります |  
      |  | 裏側にします |  
      |  | こちらも四角を開きながらひし形にしていきます |  
      |  | 裏と表にひし形ができます |  
      |  | ひし形の半分を一枚めくって下に下ろします |  
      |  | 裏側にひっくり返します |  
      |  | 先端を手前に折ります |  
      |  | もう一度折りたたみます |  
      |  | それをつまんで前に突き出します |  
      |  | 突き出したものを開きながら平らにします |  
      |  | 裏返します |  
      |  | 左の角を中央に折ります |  
      |  | 右の角も同様に中央に折ります |  
      |  | 先端を上に折り曲げます |  
      |  | 隣の面を開きます |  
      |  | 先端を中に折ります |  
      |  | 隣の面を開きます |  
      |  | 左右の角を中央に折りいれます |  
      |  | 同じく先端を中に折りいれます |  
      |  | 表を出します |  
      |  | 裏返します |  
      |  | 上のとんがりを折りたたみます |  
      |  | 表を向けて房をひとつひとつ開いていきます |  
      |  | 完成です |  
            |  |  
 
 
 |