![]() |
赤紫の折り紙を使います |
![]() |
三角に折ります |
![]() |
折り目を付けたらいったん開きます |
![]() |
中心に向かって角を折ります |
![]() |
上の角も中心に向かって折ります |
![]() |
裏返します |
![]() |
中央の線まで折り上げます |
![]() |
上も同じように真ん中に向かって折ります |
![]() |
左の角を模様のに合わせるように折ります |
![]() |
折り目が付いたら開きます |
![]() |
反対側からも同じように模様に合わせるように折ります |
![]() |
折り目が付いたら開きます |
![]() |
上と下からの折も広げます |
![]() |
模様の角を合わせながら閉じていきます |
![]() |
中央の壁を立てるようにして左側から巻き込むようにして壁を作っていきます |
![]() |
左側を折りこむと壁ができます |
![]() |
右側も同じように巻き込むように壁を作ります |
![]() |
箱の形になります |
![]() |
裏返します |
![]() |
三角を両端に開きます |
![]() |
完成です |
![]() |