



イルカの折り方
 |
青色の折り紙を使います |
 |
まず三角に折ります |
 |
折り目が付いたら開きます |
 |
折り目に沿って角を中に折ります |
 |
反対側も同じように折り目に沿って中に折ります |
 |
今度は右側から折り目に沿って中心へ折ります |
 |
上からも同じように中心へ折ります |
 |
折り目が付いたら少し開いていきます |
 |
左側から折った部分と、右側から折った部分が重なって余った所が外側に出るようにします |
 |
余った部分がこのような三角になります |
 |
今度は反対側も同じように開いていきます |
 |
こちらも余りの部分が外側に出るようにしていきます |
 |
外側に出たものを三角に折ります |
 |
このように2本の角ができます |
 |
2本の角を同じ方向に倒します |
|
|
 |
反対側に裏返します |
 |
2本の角が向いている方向の先端を少し中に折ります |
 |
同じ所を今度は大きく中央まで折ります |
 |
折り返して半分程度出るように折ります |
 |
それを半分に折ります |
 |
頭と反対側のとんがりの先端を折り紙の筋がある方に少し折ります |
 |
尻尾を摘みながらヒレになるように折ります |
 |
ヒレを少し後ろに倒します |
 |
前のヒレを斜めに折ります |
 |
反対側に裏返します |
 |
こちらも先ほどと同様に先端が下を向くように折ります |
 |
完成です |
|
|
|
|