|  | 赤色の折り紙を使います | 
    
      |  | まず三角に折ります | 
    
      |  | それを半分に折ります | 
    
      |  | 三角の中を開きながら四角にしていきます | 
    
      |  | 反対側に裏返します | 
    
      |  | こちらも開きながら四角に折ります | 
    
      |  | 今度はこの四角を上下に開きながら左右の辺を外から内に閉じていきます | 
    
      |  | このように閉じていきます | 
    
      |  | 閉じると縦長のひし形ができます | 
    
      |  | 裏にひっくり返します | 
    
      |  | こちらも上下に開いて左右を閉じていきます | 
    
      |  | 左右の角を中に閉じていきます | 
    
      |  | 表と裏にひし形ができます | 
    
      |  | ひし形の横に一枚めくります | 
    
      |  | 下から上に折り上げます | 
    
      |  | 下に出ている三角の面を開きます | 
    
      |  | その面を下から上に折り上げます | 
    
      |  | 一枚隣の面を開きます。そして少し余して下に折ります | 
    
      |  | 折り返して上に折り上げます | 
    
      |  | 角の三角が細くなるように折りいれていきます | 
    
      |  | 反対側も同じように下に下ろしながら折り重ねていきます | 
    
      |  | その面を閉じてとんがりをこのような角度に出します | 
    
      |  | 先ほどの面と反対側の面を開きます | 
    
      |  | 少し余して下に折ります | 
    
      |  | 折り返して上に折りあげます | 
    
      |  | もう一度下に折ります | 
    
      |  | 上に折り上げます | 
    
      |  | 下に折ります | 
    
      |  | 最後に折りあげます | 
    
      |  | 引っ張り出しながら閉じていきます | 
    
      |  | このような角度で出しておきます | 
    
      |  | 襟を後ろに向かって折ります | 
    
      |  | 反対に裏返します | 
    
      |  | こちらも襟を折ります | 
    
      |  | このような角度になります | 
    
      |  | 下の角を降り上げます | 
    
      |  | 折り返していきます | 
    
      |  | 角が細くなるように外から中に閉じるようにおります | 
    
      |  | 反対側に裏返します | 
    
      |  | こちらも角を上に折り上げます | 
    
      |  | 折り返して折り目を付けます | 
    
      |  | 角の先端がとがるように中に向かって折りいれます | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 羽に手前に折って曲を付けます | 
    
      |  | 完成です | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  |