



金魚の折り方
 |
赤い折り紙を使います
|
 |
三角に折り目をつけます
|
 |
折り目が付いたら一旦開きます。
|
 |
下の角を真ん中まで折ります。 |
 |
最初につけた折り目を閉じます
|
 |
反対に裏返します |
 |
左の角を上に折ります |
 |
同じように右の角も上に折ります |
 |
上下をさかさまにします |
 |
左のとんがりを上に折ります |
 |
同じように右のとんがりを上に折ります |
 |
上に折った先端を斜めに折ります |
 |
右の先端も同じような角度で斜めに折ります |
 |
下に出ているべろを少し隠れる程度まで上にあげます |
 |
下に余った部分を上に折りたたみます |
 |
かぶとの状態で下から中に指を入れて広げます |
 |
広げながら縦半分になるように折ります |
 |
完成です |
|