|  | 黄色のおりがみを使います | 
    
      |  | 半分に折ります | 
    
      |  | それをもう一度半分に折ります | 
    
      |  | 一旦開いて裏を出します | 
    
      |  | 下の角を中心まで折ります | 
    
      |  | 上の角も中心まで折ります | 
    
      |  | 今度は中心まで平行に折りあげます | 
    
      |  | 上からも中心まで平行に折ります | 
    
      |  | 一旦開きます | 
    
      |  | 左の角を中心まで折ります | 
    
      |  | 4つの角全てを中心まで折ります | 
    
      |  | 先ほど平行に折り目を付けたものと垂直になるように 中心まで折ります
 | 
    
      |  | 反対側からもからも中心まで折ります | 
    
      |  | ここまで開きます | 
    
      |  | 角を折りたたみながら左の側をを立てていきます | 
    
      |  | 内側に折りたたみながら折り目に沿って立てていきます | 
    
      |  | このように壁ができます | 
    
      |  | その壁にかぶせるようにしておろしていきます | 
    
      |  | 折り目をぴったりはめあわせます | 
    
      |  | 反対側も同じように壁を作ります | 
    
      |  | 箱ができました | 
    
      |  | 同じものを2つ作ります | 
    
      |  | 水色のおりがみを使います | 
    
      |  | まず三角に折ります | 
    
      |  | 折り目が付いたら一旦開きます | 
    
      |  | 下の角を中心に向かって折りあげます | 
    
      |  | 上の角も中心まで折ります | 
    
      |  | そして中心まで平行に折りあげます | 
    
      |  | 上からも折ります | 
    
      |  | もう一度折りたたみます | 
    
      |  | 上からも折りたたみます | 
    
      |  | もう一度折りたたみます | 
    
      |  | 上からも折りたたみます | 
    
      |  | もう一枚水色のおりがみを使います | 
    
      |  | 三角に折ります | 
    
      |  | 折り目が付いたら一旦開きます | 
    
      |  | 下から中心まで折ります | 
    
      |  | 上からも中心まで折ります | 
    
      |  | 下から平行に折ります | 
    
      |  | 上からも同じように中心まで折ります | 
    
      |  | もう一度下からおりたたみます | 
    
      |  | 上からも折ります | 
    
      |  | もう一度中心まで折ります | 
    
      |  | 反対側からも中心まで折ります | 
    
      |  | 中から角の部分を引っ張り出します | 
    
      |  | 折り目4つ分程度のところまでひっぱります | 
    
      |  | 反対側の角も引っ張り出します | 
    
      |  | 縦に折ります | 
    
      |  | 折り目が付いたら開きます | 
    
      |  | 中心から手前を余して折ります | 
    
      |  | 中心で折り返します | 
    
      |  | 反対側も同じ幅になるように中心から折り返します | 
    
      |  | 丸くなるようにくせを付けます | 
    
      |  | 反対側もくせを付けます | 
    
      |  | 最初に作った箱に1つ目の帯を合わせます | 
    
      |  | 箱の角に合わせて折り目を付けます | 
    
      |  | 箱に沿うように折り目を付けます | 
    
      |  | 反対側も同じように折り目を付けます | 
    
      |  | 裏側も同じように箱の形にそって折り目をつけて行きます | 
    
      |  | 最後に作ったリボンを合わせます | 
    
      |  | これも箱の角に合わせるように折り目を付けます | 
    
      |  | 箱にそって折り目をつけて行きます | 
    
      |  | 反対側の帯も同じように箱の角にそって折り目をつけて行きます | 
    
      |  | 帯を箱の形にそって折り目をつけていきます | 
    
      |  | 形を整えます | 
    
      |  | 下の箱と合わせます | 
    
      |  | 完成です | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  |