



サソリの折り方
 |
青色の折り紙を使います |
 |
三角に折ります |
 |
それを半分に折ります |
 |
三角を開きながら四角に折ります |
 |
それを裏返します |
 |
こちらも同じように三角を開きながら四角に折ります |
 |
四角を開きながら上下に開きます。 |
 |
横から閉じてひし形の形になります |
 |
反対側にひっくり返します |
 |
こちら側も同じように四角を上下に開きながらひし形の形に折ります |
 |
このような縦長のひし形が表と裏にできます |
 |
それを横に一枚めくります |
 |
裏側も横に一枚めくると2本の角ができます |
 |
この角を横に出るようにひっぱりながら折ります |
 |
下から上へ少し余して折り上げます |
 |
少し余して折り下げます |
 |
もう一度上へ折り上げます |
 |
少し余して折り下げます |
 |
もう一度折り上げます |
 |
少し余して折り下げます |
 |
もう一度折り上げます |
 |
折り下げます |
 |
反対側に裏返します |
 |
三角を上に折ります |
 |
2つの角の一方を開きます |
 |
先端を中に折ります |
 |
それを谷折にして二股に分けます |
 |
摘みながら折り目をつけます |
 |
反対の角を開きます |
 |
こちらも先端を中に折ります |
 |
谷折にして二股にします |
 |
根元の部分に折り目をつけます |
 |
中央のとんがりを中に折ります |
 |
下の三角を中に折ります |
 |
それを閉じます |
 |
尻尾の部分に角度をつけてひっぱっていきます |
 |
このようにとんがりが前方を向くように折ります |
 |
完成です |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|