![]() |
水色の折り紙を使います |
![]() |
まず三角に折ります |
![]() |
折り目が付いたら一旦開きます |
![]() |
下の角を中心まで折ります |
![]() |
上の角も中心まで折ります |
![]() |
下の辺を中心線まで折り上げます |
![]() |
上の辺も中心線まで平行に折ります |
![]() |
もう一度そこを半分に折ります |
![]() |
上からももう一度半分に折ります |
![]() |
横に半分に折ります |
![]() |
折り目が付いたら開きます |
![]() |
今度は中心の少し手前で折ります。(先端の根元あたり) |
![]() |
中心から折り返します |
![]() |
反対側も同じように中心から手前でおり、中心で折り返します |
![]() |
右の袖の部分を半分に折って細くしながらおりたたんでいきます |
![]() |
上からも中心までおり付け根を三角におりたたみます |
![]() |
反対側も同じように中心までおりたたみます |
![]() |
このように中心に四角ができます |
![]() |
この四角の端を折ります |
![]() |
ベルトの部分を手で丸みをつけて行きます |
![]() |
完成です |
![]() |
腕につけるとき、ベルトが止まらない場合はテープで付けます |
![]() |
先端を重ねます |
![]() |
一緒に折ります |
![]() |
もう一度折ります |
![]() |
もう一度折ります |
![]() |
指でつまんで折り目を付けます |
![]() |
止まります |
![]() |