|  | 黄緑色の折り紙を使います | 
    
      |  | まず三角に折ります | 
    
      |  | それをもう一度三角に折ります | 
    
      |  | 三角を開きながら四角に折ります | 
    
      |  | 反対側に裏返します | 
    
      |  | さきほどと同じように四角に折ります | 
    
      |  | こんどはその四角を開きながらひし形になるように閉じていきます | 
    
      |  | 外から内に入れるようにして折りいれます | 
    
      |  | このようなひし形になります | 
    
      |  | 裏返していきます | 
    
      |  | これも同様に四角を開いていきます | 
    
      |  | 外から内に閉じていきます | 
    
      |  | 表と裏にひし形ができました | 
    
      |  | 表のひし形の半分を下に下ろします | 
    
      |  | 裏返します | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 先端を中心に向かって折ります | 
    
      |  | 先端がとがるように両側から中心線に向かって折ります | 
    
      |  | 左右から折ります | 
    
      |  | それを下に下ろします | 
    
      |  | 反対側に裏返して下から上におりあげていきます | 
    
      |  | 折りあげた側を中にして中心から半分に折ります | 
    
      |  | 二つ出ているとんがりの一方を広げて行きます | 
    
      |  | 先端に向かって折ります | 
    
      |  | もう一方も広げます | 
    
      |  | これも先端に向かって折ります | 
    
      |  | このように三角になります | 
    
      |  | 先ほど折った先端が後ろ側に突き出すように折り返します | 
    
      |  | 右斜め下になるように折り返します | 
    
      |  | それを左に向くように折り返します | 
    
      |  | もう一方の先端も同じように後ろに折り返します | 
    
      |  | 片側と同じ角度で後ろに折り返します | 
    
      |  | それをもう一度前に折り返します | 
    
      |  | 足が向いている方のとんがりをかぶせ折にします | 
    
      |  | 先端を一旦中に折りいれて外に出していきます | 
    
      |  | 完成です | 
    
      |  |  | 
    
      |  |